WordPressのページIDとカテゴリーIDを確認する方法

WordPressの各投稿タイプやタクソノミー(分類)には固有のIDが割り当てられていますが、初期状態では、管理画面上に表示されません。WordPressのテーマやプラグインによっては、特定のページやカテゴリーを識別するためにIDを使用することがあります。
WordPressテーマのDIVERの場合、記事一覧を表示させるときにショートコードで、指定したカテゴリーだけを一覧表示させるときにこの方法を使う場合がありますので、こちらの記事で各IDの確認方法を参考にしてみてください。

目次

投稿や固定ページのIDを調べる方法

記事ごとでIDを確認する方法

IDは基本的にブラウザーのアドレスバーに表示されます。
知りたいIDの記事のエディタを開きいただき、アドレスバーのURLを確認していただくと。
「?post=◯」の値がIDとなります。
下の写真を見ていただきますと、IDは「192」になります。

投稿一覧で確認する方法

エディタをいちいち開くのが、めんどくさい場合は、下の写真のように一覧の画面からも確認できます。
知りたいIDの記事のタイトルにマウスでカーソルを合わせると画面左下にURLが表示されます。
「?post=◯」の値をご確認ください。

固定ページやカスタム投稿の場合も「?post=◯」の値がIDとなります。
TCDのテーマやSwellのテーマなどでは、投稿一覧でIDが表示されています。

カテゴリーのIDやタグのIDを確認する方法

カテゴリーIDの確認方法

カテゴリーのIDやタグのIDもページIDと同じの方法で確認することができます。
IDを確認したいカテゴリーの編集画面を開いてアドレスバーのURLを確認します。
「category&tag_ID=◯」の値がIDとなります。
下の写真を見ていただきますと、カテゴリーIDは「7」になります。

タグの場合は、「post_tag&tag_ID=◯」の値がIDになります。

カスタム投稿の場合の、タクソノミーはカスタム投稿の名称が頭に付きます。
news_category&tag_ID=◯、event_tag&tag_ID=◯ など

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

− 無料相談はこちら −

ホームページ制作・更新サービスについて
LINEでの無料相談を開催してます


あなたのギモンや悩みを
最適な方法でご提案します

この記事を書いた人

自分自身の経験を元に、お仕事で使うITツールのコーチング、Webデザイン・コーディング・レンタルサーバー管理・運用代行、ホームページ更新代行や人材に関するコンサルティングを行っております。ITツールの使い方や活用方法をクライアントに提供しクライアントの要望に柔軟な対応を心がけ、日々新しいクライアントからのご依頼をいただいております。

目次